佐伯チズさんの訃報にショックでした。合掌。
みなさ~ん、ご無沙汰しております。
お元気ですか?
燿子は、とっても元気です。
ただ、ちょっと・・・佐伯チズさんの訃報を聞いてから、ショックでした。
時間をかけてダウジングしたのですが、
佐伯チズさんがお亡くなりになったのはとっても残念でしたが、今回の輪廻、
一番長く生きられたということがわかり、ご苦労様でしたと心から手を合わせました。
世の中、100年時代というけれど、寿命は、神様のみが知るのかもしれませんね。
今日、やっとPCの前に座れました。
コロナの影響でお客様がお見えにならないですが、数人お客様とお会いできました。
なかなか祓い切れないお客様の件もあり、一人鑑定部屋でペンジュラムを使って交信しています。
そういえば、先日、家にいてくださる神様交信していたら、50音を使って教えてくれた言葉があります。
それは「ほのおみろ」の5文字でした。
夜中だったので、仏様のを借りていいですかと、尋ねた思いっきりNO の横揺れで・・・
確かに、神様だから、仏様のお下がりみたいなのはダメらしい。
翌日、神棚が売っているお店に行って、ろうそく立てを2つ買いました。
一つ、1570円位っだたかな、二個で3000円以上の出費です。(笑)
安いろうそくを買い、小さな板も買いました。
金色のろうそく立てがまぶしく感じました。
全てにろうそくを立て、祈るのではないのですが・・・
神様が、YESと振れたときだけ火をつけています。
猿田彦の神様が毎日玄関の入り口の掃除をしなさいというので、
床の雑巾がけは欠かさないように頑張っています。
天照大御神様の前を行くと言われる、猿田様ですから、玄関は未来に開く扉なのかもしれません。
狭い玄関ですが、靴も出さないようにしてスッキリしています。
皆様も、ご自分の生活の中で、自分なりのルールみたいなのをきっとお持ちかと思います。
100%はきれいにできないですが、ちょこっとだけ・・・
燿子は、自分の中でこれでいいや・・・と、適当です。
いい加減ではなく、適当・・・って大切と思っています。
やりすぎも、疲れちゃいますよね。
神官様や、神様に振り回されておりますが、しっかりマスクしてウオーキングもしています。
80%今日頑張って、20%は明日の余力として残しておく・・・そんな動き方です(笑)
皆様も、コロナの状況で、いろんなかたちで生活様式が異なるかもしれませんが、頑張ってくださいね。
燿子も6月11日から電車に乗ってもいいと、神官様から許可が出ました。
早速、船橋に出かけました・・・外出っていいですね(*^_^*)
皆様の健康、コロナにかからないように、祈ります。
燿子も歳だからコロナに負けないように、ぐっすり眠ろうと思っています。
小さなことで、神官様に聞きたい事あればお気軽にお電話くださいね。
YESかNOですがペンジュラムが振れてくれます。
久し振りにだらだらとすいません。
皆様の明日がより良い日となりますように祈ります。
当然ですが、今が一番大事・・・。
お互いに頑張って生きていこうね。
燿子でした。
最後になりすいません。手作りマスク4枚、とっても素敵なのが都内から届きました。
感謝の気持ちを忘れず大切に使わせて頂きます。
お客様、ありがとうございました。
この記事へのコメント